カレンダー
プロフィール
最新記事
最新コメント
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
どこかのだれかのものがたり。
微妙な時間を過ごしているせいか書く機会を逃していましたが今日は。
・改めて ものっそい今更ですが夏コミ告知。 コミックマーケット72 3日目(日) 東4 ユ-40a 「DAWNSTYLE」 頒布予定 ・新刊 「とおりゆめ」百合っぽいオリジナル漫画本(オフセット・28P)300円 しょっぱなから色々と反省点も多い作品ですが、お手に取っていただければ幸いでございます。 ・委託(予定) 「ツンデレリングConstellations」(オンデマンド・28P)500円 ゲストで私も1P描いてます。(むしろこれに一番力入れてる気が……) いつの間にか某大物さんまでゲストにいたりして一瞬目を疑いました(笑)。 詳しい情報についてはこちらを……↓ 1日目(金) 東2 U-11b 「ツンデレリング2」 http://web1.nazca.co.jp/689hokanko/ その他、無料ペーパーを用意する予定。 お暇がありましたらお立ち寄りくださいませ。 ・音ゲーの話 ついに稼働しましたね! GFDMV4! 稼働初日の開店時間に突撃して、店員に「立ち上げは午後になりますよ」と切って捨てられたのもいい思い出。 今回はメタルとかまったり系とかいい曲が揃っていますね。譜面がちょっといただけない感じですけども。 個人的に好きな曲は The Messenger (not decorated) / orangenoise shortcut DEADMAN'S BED / Rotten Blotch True Love and Valentines / 古川もとあき feat.Thomas Howard Lichtenstein ○○○○ / ○○○(一応ENCORE曲ということで伏せ(笑)) ですかね。 激しい曲だとLeaving All Behindが好きかな。GF譜面がひどいことになってますけども。 みんなもっとまったり曲やろうよと声を大にして言いたい。いやまぁプレイヤーの選曲は自由なんですけど。 現況は新曲も大体やって、旧曲に手を出し始めたあたりですかね。 SPどこまで上がるんだろう。DMはなんとか1200行きたいところ。 前作は称号の条件絞り込みに力を入れたけど今回はそんな余裕もないので放置で。ネットを回ると、ランカーの人やらも頑張ってるみたいですしね。もう1500行ってる人とか何回プレイしたんだろう?(笑) 弐寺はちまちま、VANESSA(H)をボーダークリアなど。どうみても似非九段です本当に(以下略) ポップンは無の世界行けないから解禁待ち。 最近は家庭用も活気付いてますな。 正直、CSソフト自体よりコナミスタイル特典のCDとかの方が気になって仕方ないのですが。 あと、弐寺15のロケテやってますね。町田行っちゃおうかな……いろんな意味で期待しっぱなし。 あんまり長く語ってもアレなのでここらへんにしときます。 ・CDとかの話 SH新譜その他CD大量購入。 秋葉原に行くといつもまとめ買いで散財しちゃう。 「聖戦のイベリア / Sound Horizon」 相変わらずスルメなRevo節炸裂。 「侵略する者される者」のブラスがステキ。 アイクかっこよすぎ。その反動かじまんぐ出番少なめ。 ところで、一応16日の領拡チケット取ってあるのですが……やっぱりShaytanはあのPVの格好で来るのか?(笑) SHKの国歌も発表されました。なんというか、今更だけどSHってすごいアーティストだな、ファン層も含めて。 「もってけ!セーラーふくRe-Mix001 -7 burning Remixers-」 うんだかだー教と谷口祭はガチ。 どうでもいいけど、ランティスの紹介コメントに「1200円で7トラックも入っているお買い得な1枚!!」とあるけど、そもそもシングルが1200円もする今の音楽業界が異常なんだよなぁ。 「リトルバスターズ!」 買いました。でもプレイしてない。 なんというか、買った時点で満足してしまう人間らしいので。(HoneyComingとかもあんまり進んでないし) アレンジCDも聴いてない。なんかゲームやらずにCDだけ聴くと負けた気がする。 けよりなのときは思いっきり負けたけど。 あと、依澄れいはもうkeyで原画やればいいと思うよ。 ・その他 話、曲のネタが浮かんだがどう形にすればいいか思案中。 冬コミのネタにするには時期尚早だし。 (そもそも受かるとは限らないし) 曲はベース生で入れたいなぁ……。 MP3プレイヤー買いました。 以前gigabeatを購入して使ってたんですが、1年弱で紛失するという事件があり、それからまた1年ほど経った現在、またgigabeatを。 ワンセグ機能付のやつ買いました。すごい! 液晶が無駄にでかい!(笑) ワンセグの感度も十分みたいでなにより。 曲も詰め込めるし、言う事ないですね。 でかいけど(笑)。 PR とりあえず完了しました。
初回からトラブル爆発というか、なんともはやな状態での入稿となってしまいました。 いろんな意味でいい経験になりましたが、まぁ、内容はいろんな意味ですごいことになりました。いろんな意味で泣きそう。 今更だけどこれ微百合じゃなくてれっきとした百合ですよね。ああもうどうでもいいや。 明日はSound Horizonの新譜買ってこよう……あと「リトルバスターズ!」とか。 で、明後日ぐらいからちびちびとまたいろいろやろうかな。 このサイトも充実に向けてひとがんばりですよ。 せこせこと原稿に手をつけていたりいなかったり。
今更ですがOFF-LINEページで夏コミ新刊の表紙を公開してみました。 まぁ、あまりパッとしない感じではありますが、機会があったらふらりと立ち寄っていただければ幸いでございます。 あと、ちゃっかりゲストで描いちゃったりもしました。 某企画で大変お世話になっておりまして、その縁で参加することとなりまして。 もしかしたら委託で当日一緒に机に並ぶかもしれませんのでそのときはなにとぞ。 原稿の締切も大事ですが、サイトを放っておくのもアレですから、ちまちまと更新するように気をつけます。 でも最近は原稿ばっかだからあまりネタがない。 とりあえず脱稿したらリンクページを作ることとしますかね。 自分からはあまりリンクを張ろうとしない人間なので寂しいページになるでしょうけれど……。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ DAWNSTYLE BLOG ] All Rights Reserved. http://dawnstyle.blog.shinobi.jp/ |