カレンダー
プロフィール
最新記事
最新コメント
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
どこかのだれかのものがたり。
どうもこのブログ、抽象的なことばっかりしか書いてなかったので今日は普通に。
今日は時間に余裕があったので、夏コミのネームを切っていたりしました。 あ、そういやここでは告知してなかったですね。 コミックマーケット72 3日目 東4 ユ40a 「DAWNSTYLE」 初コミケサークル参加だったり。知り合いもみんなして受かっててなによりなにより。 頒布予定はオリジナル漫画本でございます。 比較的百合です。でもえろくないです。どっちかというと結構鬱です。そんな内容。 お暇があったらお立ち寄りくださいませ。 詳細はサイトが出来てから後々、いろいろとお伝えしたいと思いますがぶっちゃけお伝えできることがあるのか自分でもよくわからなかったりします。 せっかくだしオフセットで出そうとか無謀なことを考えていたりするので、締切もあるのです。 危機感も結構出てきました……。 しかし、夏休みの宿題なんて終わらせたことなんてなかった私ですからね。どうなるやら。 帰りに以前から気になっていた「アンインストール」(「ぼくらの」OP)を購入。やっぱりいい曲だ。 でも最近ソロ活動ばっかりで「See-Saw」名義の新曲が出なくてちょっと寂しかったり。 PR 日常の中で、ふと郷愁を感じずにはいられない瞬間がある。 タイトルに「↑( ゚д゚)ハァ?」と返した方は私とよいおともだちになれることでしょう。
今日はちょっとした曲のフレーズが浮かんだ。よりにもよって忙しさでひいこら言ってる時に限ってね(笑)。 これが日の目を浴びるかは未定ですが、個人的に気に入ったのでがんばります。 とまぁ、日々ネタは浮かんでくるのですが、それをうまく形に出来ない今の状況から一刻も早く脱したいものです。 結局は経験を積むしかないんでしょうけど。 「まずは作れ。話はそれからだ」 ということで割り切っていくとします。 それに伴って、もう少し上手く時間を遣えるようにしないといけないかな。 何も出来ずに一日を終える時のあの敗北感というか絶望感というか、あの気持ちはキツイ。 どうして1日は24時間しかないんだろう。 100時間あったら、 きっと100時間分だらだらするんだろうなぁ……。 あ、それと部屋の掃除もしないといけない(笑)。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ DAWNSTYLE BLOG ] All Rights Reserved. http://dawnstyle.blog.shinobi.jp/ |